- Kindle端末をずっと手に持ったまま読書するのはしんどい…
- Kindleで本を読む際にメモを取りやすくしたい!
- 良い姿勢を保ちながらKindleで読書がしたい!
上記のような想いを抱いている方がいらっしゃれば、Kindle端末にスタンドを組み合わせることをおすすめします。
とはいえ、スマホやタブレットと違ってKindle端末にスタンドを組み合わせて使っている人は少数ですし、どれを選んだらいいか分からない……という方が多いと思います。
そこで本記事では、私が実際に利用していて良いと感じたKindle端末におすすめのスタンドを2つ紹介させていただきます。
Kindle端末に最適なスタンドを探している方にとって参考になる内容となっておりますので、ぜひ最後までご覧いただければ幸いです。
スタンドを使うと読みやすさが向上する
おすすめのKindle端末用スタンドを紹介する前に、スタンドを使うことによって得られるメリットを3つ紹介します。
1.手の負担が軽減される
Kindle端末にスタンドを組み合わせれば、手でKindle端末を持つ必要がなくなるので手の負担が軽減されます。
Kindle端末は非常に軽くなっているものの、人によっては重いと感じたり、長時間読書する場合は手に疲れが溜まってくる人もいるのではないでしょうか。
スタンドを利用すれば、目線を高くした状態で必要に応じて画面をタップするだけで読書を続けることができるので非常に快適です。
2.メモが取りやすくなる
手にKindle端末を持った状態で読んでいる本の内容を紙でメモを取るとき、わざわざKindle端末を机に置いて見えにくい状態でメモを取るの大変じゃないですか?
この悩みもスタンドを活用すれば解決します。
スタンドを利用すると、手は常に空いていますし、本の内容も見やすい位置で固定されているので非常にメモが取りやすいです。
私みたいに紙でメモをしたい人にはおすすめです!
3.姿勢が良くなる
Kindle端末にスタンドを組み合わせることで姿勢も良くなります。
Kindle端末を手に持った状態で読書をすると、どうしてもKindle端末と目の距離が近くなったり、猫背に近い状態で本を読むことになってしまいます。
スタンドを活用して読書をすれば、目線もある程度離した状態で読書ができますし、読書時の姿勢も改善されるので試してみてください。
【実際に利用】Kindle端末に最適なスタンドを2つ紹介!
では、実際に私も利用したことがあるKindle端末におすすめのスタンドを2つ紹介させていただきます。
Majextand M(ONED)
個人的に激推ししたいのが「Majextand M」です。
価格は少し高いですが、他のスタンドでは味わうことができないすごいギミックがMajextand Mには搭載されています。
使い方もシンプルで、Kindle本体にドッキングシートを取り付けて、Majextand Mを装着すれば準備完了です。
あとはMajextand Mを引き伸ばせば0°から90°まで角度を自在に調整することができます。
持ち運ぶ際もコンパクトに収納できるので困らないですし、収納ケースにそのまましまえます。
私はiPadのスタンドにもMajextand Mを使用しているくらい気に入っている商品です!
タブレットスタンド(EITOMIN MEIZE)
価格を抑えたい方はこちらのタブレットスタンドがおすすめです。
このタブレットスタンドにKindle端末を乗せるだけでそのまま利用できます。
角度も調整することができますし、折り畳めばコンパクトに収納できるので整理もしやすいです。
もちろん、スマホやタブレット端末用のスタンドとしても活用できます!
まとめ:Kindle端末にスタンドを組み合わせよう
以上、Kindle端末におすすめのスタンドを2つ紹介させていただきました。
Kindle端末にスタンドを組み合わせることで
- 手の負担が軽減される
- メモが取りやすくなる
- 姿勢が良くなる
といったメリットがあります。
よりKindleでの読書環境を充実させたいという方はぜひKindle端末にスタンドを組み合わせてみてください。
それでは素敵なKindle読書ライフを!
スポンサーリンク